東京駅2025/08/14 10:14





昨日、東京駅のステーションギャラリーに「藤田嗣治 絵画と写真」展を見に行きました。

帰りがけにキッテのテラスに行ってみました。




東京駅は1914年(大正3年)の竣工なので、今から111年前竣工になります。

当時、丸の内側は、東京駅から皇居までの間は、少し南寄りの所に、ポツンとジョサイア・コンドルと曾禰達蔵が設計した、三菱の一丁ロンドンと呼ばれた赤煉瓦のオフィス街が僅かばかり建っているだけの、キツネやタヌキの出そうな野原だったようです。
東京駅を設計した辰野金吾は、100年後にどんな街になると想像していたのだろうか。ロンドンのような蘭画の街並みになるかもしれないと想像していたかもしれないが、なさかこのような超高層ビルに囲まれるとは、思っていなかっただろう。


(by ダンナ)