仕事始め2023/01/05 11:40




あけましておめでとうございます。

2023年も、慌ただしく始まってしまいました。

コロナ禍は、第何派か判らなくなるぐらい繰り返し、
いつまでウィルスは変異を繰り返すのか、
収まる見通しが見えません。

12年前起こった東日本大震災の品等の復興まだまだ遠く、
福島では、まだ住めない地域がたくさんあります。
原発事故の収束は、まだまだ先が見えません。

気候変動に起因するような、
多くの災害が昨年もありました。

ウクライナの戦争も出口が見つかりません。
この空の下、多くの人が苦しんでいることを、
忘れてはならないと思います。




初詣の帰りにいつも出会う、中山道の鍾馗様。
この世の邪を払っていただきたいと思います。


小さなわたしたちの住まいや暮らしが快適でありながら、
地球環境が少しでもよりよく、魅力的になっていってほしい。
そのためには何をすべきなのかを考えながら、
生命の多様性や、循環し続けられる環境を、大切にし、
2023年も良い仕事を続けていけるよう、
新たな決意で頑張りたいと思います。


今年も険しいことは、きっといろいろあるとは思いますが、
それを乗り越えて、
海に揺れる木の葉のような、
小さな船みたいな設計事務所ですが、
仲の良いクルー全員で良い仕事をしたい思います。
今年もよろしくお願いいたします。

今年も、
多くの建て主さんに喜ばれる建築を、
設計して行きたいと思います。



コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://tenku-saien.asablo.jp/blog/2023/01/05/9553079/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。