石巻・十三浜・神楽殿 ― 2015/05/14 16:03

5月の連休、2日3日と石巻の十三浜に伺いました。
神楽殿を届け、そしてそこで舞う神楽を見せて貰うためです。
神楽殿を届け、そしてそこで舞う神楽を見せて貰うためです。

地元の大工さんたちに、無事組み立ててもらいました。

節のない真っ白な桧舞台。


見事な子供たちの神楽。

3年前に100脚の支援した、123チェアーも、
元気にしていました。
3年も経ったので、少しガタついているのではないかと、
椅子の設計者として、
心配していたのですが、ほとんどガタつきもせず、
丈夫なまま使われているようでした。(ホッとしました。)

北上川河口のほんとうに豊かで美しい追波湾。


十三浜の港の堤防の修復工事はまだ終わっていませんが、
だいぶ整備が進んでいます。
やっと瓦礫も片付けられて、
港らしくなって来たところでしょうか。
まだまだ仮説住宅もたくさんあり、
本当に復興したといえるのは、
まだまだ先だと思いますが、
これからもできる支援をして行きたいと思います。
(by ダンナ)
最近のコメント